
2023年冬アニメの感想
#アニメ今期(もう昨期)アニメの適当な感想をメモ程度に書く。星の数で示している評価は、気に入ったかどうかの完全な主観。
お兄ちゃんはおしまい! ★★★★★
原作好きとしてはアニメ化決定時のキービジュアルを見たときはかなり心配になったものだけど、蓋を開けてみるとかわいく動いてとても良かった。画面の色使いも良い。
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 ★★★★☆
自分でも理由がよく分からないけどなんか好きな作品。ゆるい気持ちで見るにはちょうど良い。
相変わらずメイプルだけ別ゲーをやっている。
もういっぽん! ★★★★☆
熱い女子柔道スポ根。積んでいる原作を崩したいところ。
この作品のおかげで、九州在住時代の「なぜかたまにニュースで柔道と剣道の大会を取り上げてるな?」という疑問が解決。全国レベルの大会が毎年福岡で開かれているとは知らなかった。
ヴィンランド・サガ SEASON2 ★★★★☆
戦闘主体だった1期から一転して農業メインという謎の作品。それでも結構面白いという。
とんでもスキルで異世界放浪メシ ★★★★☆
よくある異世界転生モノものなんだけど、なぜか面白かった。多分、現代日本の料理を上手く取り込んでいるとか、そんな感じ。
NieR:Automata Ver1.1a ★★★★☆
原作ゲームで実績コンプするくらいやっていた身からすると大満足のクオリティ。でも原作ゲームをやっていない人からすると、オシャレなだけで何なのかよく分からないんだろうな、と思う。まぁゲームをプレイしていても結局は雰囲気程度しか分からないんだけど。
転生王女と天才令嬢の魔法革命 ★★★☆☆
百合なんだけど、もっと百合百合していて欲しかったところ。
イジらないで、長瀞さん 2nd Attack ★★★☆☆
作者の異常性をもっと解放してもいいと思う。
異世界のんびり農家 ★★☆☆☆
よくある異世界転生ハーレムモノ。見なくてもいいな、という感じ。
全体として、今期は大型の話題作がなく、小粒だった感がある。まぁ傑作・良作が大量だった前期が良すぎただけとも言えるか。
そして万策尽きてまだ最後まで放送されていない作品が多すぎる。COVID-19の影響が主ではありつつも、そもそものアニメ業界の構造に起因するところ(海外依存、国内の低待遇)も多くを占めるはずで、変革の必要性があるのだろうと傍から見ていて感じる。
それはともかく、来期(もう4月なので今期)は『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』『カワイスギクライシス』『この素晴らしい世界に爆焔を!』『僕の心のヤバイやつ』『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』『私の百合はお仕事です!』『トニカクカワイイ 第2期』と、見たい作品が目白押しなので楽しみ。